Eメールによるお問い合わせ
サポートポータルをご利用できないお客様のために、Eメールでの問い合わせをお受けしております。
Eメール
株式会社ヒューアップテクノロジーの製品に関する技術的なお問い合わせはこちらまで。
新規質問フォーム(Eメール用)
回答・返信に要する時間について
Eメールで受付けられたご質問に対しては、弊社担当者が順次確認し回答を返信いたします。
ご質問送信後2営業日以上返信が送られてこない場合には、恐れ入りますがサポートポータルまでお問い合わせください。
Eメールにご記入いただきたい情報 「*」は必須となります。
*【企業名】 【部署名】 *【氏名】 *【連絡先(電話番号/メールアドレス)】 |
企業名、氏名、連絡先は必須です。メールアドレスが記入されていない場合には、送信元のメールアドレスに返信いたします。 お電話での回答を希望される場合には、その旨をお知らせください。 |
---|---|
*【製品/サービス名】 【製品バージョン】 【OS名/バージョン】 |
製品/サービス名は必須です。 特に障害などご質問の内容次第では、製品のバージョンやOS等の使用環境が非常に重要になります。 OS(オペレーティングシステム)、OSバージョンも回答を作成する上で重要な情報のため、できるだけご記入ください。 クライアント-サーバ型の製品/サービスの場合は、サーバ、クライアント双方のOS名、バージョンをご記入ください。 各情報が未記入の場合には、ご質問の文面や過去のお客様への出荷状況から判断(推測)し回答を作成しますが、調査に時間を要したり誤った回答をお送りする可能性もありますので、これらの情報は必ずご記入いただきますようお願いいたします。 複数の製品/サービスが関わっている場合や、ヒューアップテクノロジーが提供する商品以外にインタフェースを取っている場合は、それらの製品/サービス名、バージョンも併せてご記入ください。 |
*【主題】 *【質問内容】 |
ご質問の内容は具体的にご記入ください。 特に障害に関するお問い合わせについては、エラーコードやメッセージ、再現性の有無、障害に至った経緯を詳しくご記入ください。 ご質問を受け付けた後、弊社担当者はまず与えられた情報の中で調査を行い、原因が特定できない場合はお客様により詳しい情報のご提供を依頼いたします。 受け付けられたお問い合わせ内容に情報が少ない場合、調査にも時間を要しますので、できるだけ詳しい状況をお知らせくださいますようお願いいたします。 |
【添付資料】 | 資料は添付ファイルとして送信してください。 送信できるファイル容量に上限がありますので、可能であればファイル圧縮をしたものをお送りください。 圧縮方法は、ZIP形式(.zip) でお願いいたします。また、圧縮ファイル内にexeやbatの拡張子のファイルがない状態にしてください。 |